2020年もありがとうございました! 2020年12月31日 今年も残すところあと数時間となりました。 2020年が始まった頃はまさかこんな大変な年になるとは想像も していませんでしたが、無事最終日まで営業することができました。 この状況はしばらく続きそうですが、感染対策をしっかり行って お客様に安心してご来店していただけるよう努力いたします。 そしてもちろん喜んでいただけるよう精進いたします。 8月にレコードプレーヤーを設置で…続きを読む
県内各地をサイクリング! 2020年11月10日 6月頃から身体を動かしたくなり乗り始めたクロスバイク。 コロナ禍の今、タイムリーな趣味だと思います。 集団走行しない限り自転車なら密にもなりませんしね。 もうすっかりハマってしまいました!!! 県内各地を走り回っておりますよ。 ツイッターでは走った場所を報告しているので、 興味がある方はぜひフォローしてくださいね。 以前は家からスタートするので、行く場所が限られて だんだ…続きを読む
レコード持参のお客様♪ 2020年10月21日 8月にお店にレコードプレーヤーを設置しました。 レコードの音って、なんか良いんですよね。 当店のオーディオシステムは他のJAZZ屋さんと比べると 全然大したことはないんですが、それでもなんか心地良い。 正直、家のオーディオシステムで聴くより全然疲れない。(苦笑) 手持ちのジャズのレコードはほぼお店に持ってきてしまいました。 そして徐々にですが、レコード持参で散髪に来てくだ…続きを読む
自転車熱再び!古墳ライド 2020年09月06日 久々のブログ更新です。。。 今年はステイホーム期間があり、お休みの日は家で ジャズ鑑賞かギターを弾いてることが多かったんですが、 体を動かしたくなり運動がてら自転車に乗るようになりました。 久しぶりに自転車に乗ってみると、やっぱり楽しいんですよ! 長年住んでいても初めて通る道だったり、 車のスピードでは気付かなかったキレイな景色があったり、 コンビニおにぎりを外で食べるだけ…続きを読む
レコードプレーヤーを設置しました! 2020年08月19日 浜松にあるJAZZバーバー、smallsさんに影響されまして 当店でもレコードプレーヤーを設置しました。 レコードプレーヤーがあると急にJAZZ屋さんっぽさが 増しますので、JAZZ屋に憧れる店主はご満悦です。笑 当店のアンプにはフォノ端子がありませんので、 外付けのフォノイコライザーが必要になります。 フォノイコライザーもピンキリで数千円の手軽なものから 超高額な…続きを読む